FAQ | サイトマップ
初めての方マイページ

関西発スタートアップの活性化に向けて

2022-05-19 公開

【岡 隆宏 氏 略歴】
関西学院大学商学部卒業後、1998年に夢展望株式会社を創業し、2013年に東京証券取引所マザーズ市場上場(3185)。2015年にバイアウトしたのち、2016年から日本にベンチャーエコシステムを構築するために、一般社団法人日本スタートアップ支援協会(JSSA)を設立。2019年にはエンジェルファンドを組成し、ベンチャー企業への投資を開始。大阪大学招聘教授。


<パネラー>

一般社団法人日本スタートアップ支援協会 代表理事 岡 隆宏

<聞き手>

國本 行彦(株式会社Kips 代表取締役/インデペンデンツクラブ理事)


國本:JSSAは関西に拠点を置き、IPO(株式上場)やM&A(バイアウト・会社売却)を目指す起業家に対して経営豊かなメンターがサポートしています。
岡:上場企業の元経営者を含む150名のハイレベルなメンターが、会員企業に対してメンタリングを行い、経営課題の解決に導きます。2021年末時点でIPO4社、M&A14社という実績です。協会としてもエンジェルファンドを設立し36社に対して投資を実行済みです。1社あたりの平均投資金額は10百万円で、SaaS系、シェアリング系が多く、今はフードテック領域に注目しています。設立準備中の2号ファンドでは関西企業の割合を6割程度にしたいと考えています。

國本:地方のポテンシャルの高いスタートアップに注目が集まっていますが、関西を含め、地方で起業するメリットはいくつかあります。
岡:地方起業のメリットは、まず関東と比べて家賃が安いですし、人件費が2~3割安いといえます。尖った技術やプロダクトを持っている場合は、地方で事業を進めたほうが目立ちやすく、マスコミにも取り上げられやすいことは見逃せないポイントです。 BtoBとは違い、ECのようなBtoCであれば地方でも十分事業を行えます。

國本:スタートアップ企業では、資金調達に成功しても人材確保がボトルネックになるケースが増えています。
岡:テレワーク化が進み、優秀なエンジニアは、地方も東京在住者も賃金格差が減ってきています。 エンジニアの職業観も大きく変化しており、実感として優秀な人ほどテレワークを好む傾向にあります。最近の若い経営者も、face to faceで仕事をする必要性をさほど感じてはいないようです。テレワーク100%を提供できる、あるいはそれに近い環境を提供しやすいという点では、スタートアップ側の方が有利だと思います。ただリモート環境下にあってもチームビルディングが出来ない経営者は組織崩壊を起こす危険性がある点は注意が必要です。

國本:スタートアップへの資金提供面では、エンジェル投資家がこれから増えていく必要であると考えています。若い人を応援したいと考える資産家が、地方において重要な役割を担われると思います。
岡:JSSAにはエンジェル投資家が70人以上います。純粋なエンジェル投資家、CVC立ち上げ準備中の起業家などです。ファンド出資だけでなく個別投資も行いスタートアップのバリューアップに貢献いただくケースもあります。地方には上場した経営者が少なく、情報交換ができるコミュニケーションの場が求められています。


※「THE INDEPENDENTS」2022年5月号 - P17より
※冊子掲載時点での情報です

THE INDEPENDENTS 最新号


【2022年9月号】

(株)ジェクスヴァル
「リパーパシング手法で、難治・希少疾患向け創薬をめざす」


<事業計画発表会プレゼン企業>
 Co-Growth(株)(代表取締役 佐々木 文平 氏)
(株)KOKYU(代表取締役 堀 敦友 氏)
(株)エイ・オー・テクノロジーズ(代表取締役 井上 克己 氏)
(株)E3Mobility(代表取締役 高橋 良彰 氏)
(株)NEXT STAGE(代表取締役社長 小村 直克 氏)
L&Kメディカルアートクリエイターズ(株)(代表取締役 佐久間 研人 氏)
(株)WDC(代表取締役 上石 泰義 氏)
(株)Anamorphosis Networks(代表取締役 炭谷 翔悟 氏)
(株)DIIIG(代表取締役 秋國 寛 氏)
ジカンテクノ(株)(代表取締役 木下 貴博 氏)
(株)満寿屋商店(代表取締役 杉山 雅則 氏)
(株)土谷特殊農機具製作所(代表取締役 土谷 賢一 氏)

<知財インタビュー>
クモノスコーポレーション(株)
「3D空間計測技術で社会のインフラの維持・管理に貢献する」

<コラム>
ペンチャーコミュニティをめぐって
知的財産判例に学ぶ企業活動

事業相談・プレゼン希望



ビジネスプランや資本政策等のご相談、またインデペンデンツクラブ主催の「事業計画発表会(毎週金曜)」等でのプレゼン希望はこちらからお問合せください

事業相談・プレゼン希望はこちら

事業計画発表会の開催情報や新着記事など、毎週金曜日に配信するメルマガ「THE INDEPENDENTS NEWS」の購読を希望される方は以下よりご登録ください

メルマガ登録はこちら

イベントスケジュール

3月
東 京
3日(金)
月例会
6日(月)
東 京
10日(金)
東 京
17日(金)
名古屋
24日(金)
鹿児島
30日(木)
4月
月例会
3日(月)
東 京
7日(金)
東 京
14日(金)
大 阪
21日(金)
東 京
28日(金)
5月
月例会
8日(月)
東 京
12日(金)
京 都
19日(金)
北海道
26日(金)
▼展開する

インデペンデンツクラブからのお知らせ