FAQ | サイトマップ
初めての方マイページ

2016-10-21 公開

・日 時:2016年9月16日(金)13時00分~17時00分
・会 場:けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
・協 賛:京都府、公益財団法人京都産業21、京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会
・運営協力:株式会社Kips、特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ



活気と熱気溢れるセミナールーム。プレゼン企業各社も力のこもったアピールが印象的。



協賛企業各社のPRブース。会場内には20の企業が出展し、多くの参加者の興味をひいた様子。

【開催レポート】

KICK発・スター創生事業 第1回事業計画発表会


けいはんなオープン・イノベーションセンター(KICK)にて、KICK発・スター創生事業「第1回事業計画発表会」がおこなわれました。当日は11社の企業がプレゼンテーションをおこない、事業計画に対してコメンテータとの質疑応答がなされました。また、会場に設置された展示ブースでは、参加支援機関の方々との活発な意見交換がおこなわれていました。

■第1回事業計画発表会

コメンテータ
高田 佳和 氏(京都監査法人 パートナー)
杉尾 雄一 氏(弁護士法人内田・鮫島法律事務所 弁護士・弁理士)
藤本 良一 氏・川真田 潔 氏(日本ベンチャーキャピタル株式会社)

【1.飛鳥メディカル株式会社】
設 立 :2003年1月14日 資本金:140,863千円 発表者:代表取締役 菊山 賢 氏
所在地 :京都市下京区油小路通り下魚棚下る油小路町288 井筒堀川ビル3階
事業計画:子宮頸がんレーザー温熱治療装置の開発

【2.イーセップ株式会社】
設 立 :2013年10月1日 資本金:13,000千円 発表者:代表取締役 澤村 健一 氏
所在地 :京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
事業計画:ナノセラミック分離膜基盤を活用した次世代型グリーンエネルギープロセスの開発・事業化

【3.株式会社京都マイクロシステムズ】
設 立 :2016年2月9日 資本金:3,000千円 発表者:代表取締役 加藤 好志 氏
所在地 :京都市下京区中堂寺南町134 ASTEM棟 7F
事業計画:IoTを活用したインクジェット方式による緑内障患者向け点眼デバイスの事業化

【4.クラブコング株式会社】
設 立 :2004年9月26日 資本金:41,850千円 発表者:代表取締役 松本 整 氏
所在地 :京都府長岡京市今里北ノ町12-3 事業計画:高齢者及び特定高齢者対応のPCT運動機器のIoT事業

【5.CONNEXX SYSTEMS株式会社】
設 立 :2011年8月24日 資本金:241,185千円 発表者:代表取締役 塚本 壽 氏
所在地 :京都市上京区梶井町448-5 クリエイション・コア京都御車
事業計画:革新的蓄電技術が拓く未来のエネルギー社会

【6.株式会社SAMBAR】
設 立 :2010年10月18日 資本金:10,000千円 発表者:代表取締役 堀池 広樹 氏
所在地 :大阪府大阪市北区天神橋1-15-7 TAIHOクリスタルビル7F
事業計画:多言語対応ゲーム攻略情報メディア「Samurai Gamers」

【7.伸栄工業株式会社】
設 立 :1985年6月10日 資本金:3,000千円 発表者:榊田 未央 氏
所在地 :京田辺市打田宮前99番地
事業計画:接着着剤不要のインナースリットジョイント技術を用いてアクリル製品の加工から運送・保管に至るまで環境対応型を図る

【8.株式会社センサーズ・アンド・ワークス】
設 立 :2011年4月19日 資本金:40,570千円 発表者:代表取締役 堀江 聡 氏
所在地 :京都市下京区中堂寺南町134 ASTEM 8A15
事業計画:人検知センサシリーズ「Sign」を軸としたソリューション事業

【9.株式会社日本情報化農業研究所】
設 立 :2005年12月14日 資本金:42,600千円 発表者:代表取締役 古荘 貴司 氏
所在地 :京都市左京区高野東開町8-5ヴェルエール松屋1階
事業計画:日報・マニュアルも作れる「現場向け」報告・連絡・相談ツール「houren.so」

【10.株式会社Paddy Field】
設 立 :2015年12月15日 資本金:1,000千円 発表者:代表取締役 田窪 政博 氏
所在地 :京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザ ラボ棟
事業計画:接着剤不要でエコな接合特許技術を活かしたアクリル製品等の開発と事業化

【11.ミツフジ株式会社】
設 立 :1979年3月30日 資本金:254,500千円 発表者:代表取締役 三寺 歩 氏
所在地 :京都府相楽郡精華町光台1-7 けいはんなプラザラボ棟4F
事業計画:導電性銀繊維「AGposs」を用いた、ウェアラブル衣料の開発・販売

※次回予定:第2回 平成28年11月28日(月)(東京開催)/第3回 平成29年2月上旬(京都開催)

◆ 参加企業(プレゼン)のご応募はこちらから ◆ http://www.independents.jp/event/item000257

※「THE INDEPENDENTS」2016年10月号 - p30-31掲載

THE INDEPENDENTS 最新号


【2022年9月号】

(株)ジェクスヴァル
「リパーパシング手法で、難治・希少疾患向け創薬をめざす」


<事業計画発表会プレゼン企業>
 Co-Growth(株)(代表取締役 佐々木 文平 氏)
(株)KOKYU(代表取締役 堀 敦友 氏)
(株)エイ・オー・テクノロジーズ(代表取締役 井上 克己 氏)
(株)E3Mobility(代表取締役 高橋 良彰 氏)
(株)NEXT STAGE(代表取締役社長 小村 直克 氏)
L&Kメディカルアートクリエイターズ(株)(代表取締役 佐久間 研人 氏)
(株)WDC(代表取締役 上石 泰義 氏)
(株)Anamorphosis Networks(代表取締役 炭谷 翔悟 氏)
(株)DIIIG(代表取締役 秋國 寛 氏)
ジカンテクノ(株)(代表取締役 木下 貴博 氏)
(株)満寿屋商店(代表取締役 杉山 雅則 氏)
(株)土谷特殊農機具製作所(代表取締役 土谷 賢一 氏)

<知財インタビュー>
クモノスコーポレーション(株)
「3D空間計測技術で社会のインフラの維持・管理に貢献する」

<コラム>
ペンチャーコミュニティをめぐって
知的財産判例に学ぶ企業活動

事業相談・プレゼン希望



ビジネスプランや資本政策等のご相談、またインデペンデンツクラブ主催の「事業計画発表会(毎週金曜)」等でのプレゼン希望はこちらからお問合せください

事業相談・プレゼン希望はこちら

事業計画発表会の開催情報や新着記事など、毎週金曜日に配信するメルマガ「THE INDEPENDENTS NEWS」の購読を希望される方は以下よりご登録ください

メルマガ登録はこちら

イベントスケジュール

3月
東 京
3日(金)
月例会
6日(月)
東 京
10日(金)
東 京
17日(金)
名古屋
24日(金)
鹿児島
30日(木)
4月
月例会
3日(月)
東 京
7日(金)
東 京
14日(金)
大 阪
21日(金)
東 京
28日(金)
5月
月例会
8日(月)
東 京
12日(金)
京 都
19日(金)
北海道
26日(金)
▼展開する

インデペンデンツクラブからのお知らせ